
「XMTradingの取引プラットフォームって変更できるのかな?」
「今MT4を使っているんだけど、MT5も使ってみたいな」
「プラットフォームの具体的な変更方法が知りたい」
XMTradingは最大レバレッジ1,000倍や追証なしのゼロカットシステムで人気を集めている海外FX業者です。
XMTradingでは取引プラットフォームにMT4とMT5が用意されており、それぞれ口座開設時に選択できます。
MT4とMT5は使い勝手がまったく違うため、自分に合っていないプラットフォームを使うと取引にストレスを感じるだけでなく、判断ミスで思わぬ損失を出してしまう可能性もあります。
本記事では、XMTradingの取引プラットフォームを変更する方法を、画像つきでわかりやすく解説していきます。
プラットフォームを変更するメリットや、自身にMT4・MT5どちらが合うのかの判断方法も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
- XMTradingにおけるMT4とMT5の違い
- XMTradingでプラットフォームを変更する方法と手順
- プラットフォームを変更するメリット
\口座開設で13,000円分のボーナスがもらえる! /


XMTradingで利用できる取引プラットフォーム一覧


XMTradingで利用できる取引プラットフォームは、以下のとおりです。
取引プラットフォーム | 対応しているデバイス |
---|---|
MT4 | ・Windows版 ・MacOS版 ・モバイル版(iOS/Android) ・WebTrader(ブラウザ対応版) |
MT5 | ・Windows版 ・MacOS版 ・モバイル版(iOS/Android) ・WebTrader(ブラウザ対応版) |
XMTradingでは世界中のトレーダーに幅広く利用されているMT4とMT5が利用可能です。
MT4・MT5ともに、パソコンおよびスマートフォンから利用できる便利なプラットフォームです。
次項では、MT4とMT5にどのような違いがあるのかを詳しく解説します。
XMTradingにおけるMT4とMT5の違い


XMTradingのMT4とMT5の違いについて詳しく紹介します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
MT4の特徴
MT4の主な機能や特徴は以下のとおりです。
- 50種類以上の金融商品をトレードできる
- 自動売買(EA)に対応している
- 50種類のインジケーターが搭載されている
- 3つのチャートタイプがある
MT4は高度な相場分析ツールや自動売買ツールが搭載されており、多くのトレーダーから利用されています。
特にスイングトレードを中心に取引をする場合は、最適なプラットフォームだといえるでしょう。
MT5の特徴
MT5の主な機能や特徴は以下のとおりです。
- 1,000種類以上の金融商品をトレードできる
- 自動売買(EA)を完備している
- 80種類以上のインジケーターが搭載されている
- 100個のチャートを同時に表示できる
MT5はMT4の後継プラットフォームとしてリリースされたため、1,000種類を超えるさまざまな金融商品にアクセスできます。
また動作速度がMT4よりも優れた性能を有しており、スキャルピングやデイトレードにも最適なプラットフォームだといえるでしょう。
XMTradingのプラットフォームを変更する方法と手順


XMTradingのプラットフォームを変更する方法と手順について解説します。
結論、XMでは「開設済みの口座のプラットフォームは変更不可」です。
ただし、マイページから口座追加することで好みのプラットフォームが利用できるようになります。
それぞれスマホとパソコンからプラットフォームを変更する(追加口座を開設する)方法について解説します。
スマホでプラットフォームを変更する
最初にご紹介するのは、「プラットフォームをマイページから変更する」方法と手順です。
スマホとパソコンにわけて、やり方を順番に解説していきますね!


XMのマイページにログインすると、上の写真のような画面がひらくので「追加口座開設」を選択しましょう。


次に、追加口座で利用するMetaTraderのバージョンと口座タイプを選択します。
MetaTraderのバージョンは「取引プラットフォームタイプ」のことなので、今使っているものとは別のツールを選択しましょう!


基本通貨とレバレッジを選択します。
追加口座の用途に合わせてレバレッジと基本通貨を設定するようにしましょう。


さいごに、新しい口座にログインするためのパスワードを設定します。
- 8~15文字
- 少なくとも1文字の大文字
- 少なくとも1文字の小文字
- 少なくとも1つの数字
パスワードの設定には、上のような条件があるのでご注意ください。
「パスワードの確認」にも入力したら、「リアル口座開設」ボタンをタップしましょう!
マイページからは以上のような流れでXMの追加口座を開設することで、別の取引プラットフォームが使えるようになります。
パソコンでプラットフォームを変更する
パソコンでプラットフォームを変更する方法と手順を紹介します。
基本的にはスマホとやり方は同じなので、やりやすい方法で進めていきましょう。


XMのマイページに表示される口座の概要から「追加口座開設」を選択しましょう。


次に、追加口座で利用するMetaTraderのバージョンと口座タイプを選択します。
MetaTraderのバージョンは「取引プラットフォームタイプ」のことなので、今使っているものとは別のツールを選択しましょう!


基本通貨とレバレッジを選択します。
追加口座の用途に合わせてレバレッジと基本通貨を設定するようにしましょう。


さいごに、新しい口座にログインするためのパスワードを設定します。
- 8~15文字
- 少なくとも1文字の大文字
- 少なくとも1文字の小文字
- 少なくとも1つの数字
パスワードの設定には、上のような条件があるのでご注意ください。
「パスワードの確認」にも入力したら、「リアル口座開設」ボタンを選択しましょう!
追加口座の開設時には本人確認書類は不要なので、1,2分で完了します。
取引プラットフォームや口座タイプを変更したい方は前述した方法で追加口座を開設してみましょう。
\口座開設で13,000円分のボーナスがもらえる! /
XMTradingのプラットフォームを変更するメリット


XMTradingのプラットフォームを変更するメリットについて、簡単にご紹介します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
自身に合った取引ツールが使えるようになる
自身に合った取引ツールが使えるようになるのは大きなメリットです。
MT4とMT5では使い勝手が異なるため、「意外とMT5の方が使いやすかった」「MT4の方が自分に合ってそうだな」など、使ってみて初めてわかることもあります。
トレーダーは、何よりもストレス無く取引することが一番大切です。プラットフォームを変更すると自分に合ったトレード環境を見つけるきっかけになりますよ!
トレード手法や目的によって使い分けられる
XMの取引プラットフォームを変更すべき理由、2つ目は「トレード手法や目的によって使い分けられる」です。
MT4とMT5の主な機能の違いは、次のとおりです。
機能 | MT4 | MT5 |
---|---|---|
標準インジケーター | 30種類 | 38種類 |
カスタムインジケーター | 多い | 少ない |
標準時間足 | 9種類 | 21種類 |
速度 | 遅め | 速い |
自動売買(EA) | 多い | 少ない |
対応業者 | 多い | 少ない |
スマホアプリ機能性 | MT5より低い | MT4より高い |
おすすめのトレード手法 | スイングトレード | ・スキャルピング ・デイトレード |
取引プラットフォームはMT4とMT5の2つですが、前述したように追加口座を開設することで自由に使い分けられるため、どちらか1つに絞らないといけないわけではありません。
取引プラットフォームはもちろん、レバレッジや口座タイプも変えながら自分に合った口座を見つけてみてくださいね!
MT4・5に対応している他の海外FX業者でも同じように使える
MT4・5に対応している他の海外FX業者でも同じように使えるのも大きなメリットです。
海外FX業者ではMT4・5を導入している業者が多いため、他の業者でもXMTradingと同様のトレード環境を構築できます。
前述したように取引ツールごとに使い勝手が違うため、複数の取引ツールを使い分けるのはストレスを感じる人もいるでしょう。
MT4・5であればXMTradingに限らず、他の海外FX業者でも同じ取引環境を利用できるのは大きなメリットです。
\口座開設で13,000円分のボーナスがもらえる! /
MT4・MT5の使い方と初期設定方法





「今までずっとMT4を使ってきたから、MT5の使い方は分からないな…」
「MT4も使ってみたいけど、設定が面倒くさそう。。」
XMの取引プラットフォームを変更すると、使い方が分からず困ってしまうこともあるでしょう。
当サイトにはMT4・MT5の使い方や初期設定の方法を詳しく解説した記事があるので紹介します。
MT4・MT5の設定や使い方に悩んだらぜひ参考にしてみてくださいね!
\口座開設で13,000円分のボーナスがもらえる! /
XMTradingでMT4・MT5がおすすめな人を紹介


XMTradingでMT4・MT5がおすすめな人を紹介します。
ここで紹介する内容を参考にしてMT4と5どちらを使うか選んでみてくださいね!
MT4がおすすめな人
MT4がおすすめな人の特徴は、以下のとおりです。
- MT4を使い慣れている人
- 自動売買(EA)を中心にトレードする人
- 多種多様なインジケーターを利用したい人
MT4は自動売買やインジケーターが数多く搭載されており、使い慣れているFX上級者に向いているといえます。
ただし、MT4はMT5よりも以前にリリースされたプラットフォームであるため、動作速度はMT5よりもやや遅めです。
MT5がおすすめな人
MT5がおすすめな人の特徴は、以下のとおりです。
- 海外FXを初めて利用する人
- 裁量取引でシンプルなトレードをしたい人
- 複数ポジションでトレードをしたい人
MT5はMT4の後継プラットフォームとして登場したため、トレードするのに十分な機能が搭載されています。
インジケーターの種類もMT4より多く搭載されており、使い勝手を重視する場合はMT5を選ぶのが無難です。
XMTradingのプラットフォーム変更に関するよくある質問


【まとめ】XMTradingのプラットフォームの特徴を知って上手に使いこなそう


XMTradingのプラットフォームを変更する方法について解説しました。
本記事のまとめは以下のとおりです。
- XMTradingではMT4とMT5の2つの取引プラットフォームが利用できる。
- XMTradingのプラットフォームを変更するには追加口座を開設する必要がある。
- MT4とMT5は使い勝手が違うため、自身に合ったツールを使うのがおすすめ。
トレーダーがストレスなく取引するためにも、プラットフォーム選びはとても大切です。
XMTradingでは口座開設をするだけで13,000円分のボーナスが開催されているため、MT4・MT5の使い心地を試すのにベストなタイミングです。
この機会にXMTradingで口座開設して取引プラットフォームのMT4・MT5を試してみましょう!
\口座開設で13,000円分のボーナスがもらえる! /
関連記事
コメント