change language change language 日本語

XMTrading(Global)の居住国が見つからない3つの理由!在住国別に対処法を解説

【解決】XMの口座開設時に居住国が見つからない3つの理由と対処法【実証済み】

XMTradingのリアル口座を登録しようとした際に「居住国」が見つからず、口座の登録自体を途中であきらめてしまうケースがあります。

実はこの問題、10秒で解決できるのです。この記事では「XMTradingのリアル口座登録時に居住国が見つからない」という問題を一瞬で解決する方法を紹介します。

本記事を読むことで、誰でも今すぐに13,000円分の口座開設ボーナスを受け取り、XMTradingでトレードを始められます。

\ 13,000円の口座開設ボーナスを受け取る /

XMTrading・XM Globalで居住国が見つからない3つの理由

XMTradingやXM Globalの口座開設ページで居住国が見つからない原因は以下の3つです。

スクロールできます
居住国原因
日本XMTradingの公式サイトを開いていない。
東南アジア
ヨーロッパ
XM Globalの公式サイトを開いていない。
北米・オセアニアXMTrading・XM Globalの利用が禁止されている国に住んでいる。
居住国が見つからない原因

居住国ごとに原因を詳しく説明していきますのでご覧ください。

【日本】XMTradingの公式ページをひらいていない

日本在住者が口座開設ページ内で居住国を見つけられない原因としては「XMTrading公式サイト」をひらいていないことが挙げられます。

XMグループは世界各国で利用されている大手FX業者であり、日本在住者向けにサービスを提供しているのはXMTradingです。

一方、一部アジアやヨーロッパ、南米といった国々にサービスを提供しているのがXM Globalとなります。

日本在住者はXMTrading公式サイトのトップ画面から「口座を開設する」をクリックし、登録手続きに進んでください。

XMTradingトップ画面

なお、こちらがXMTrading公式サイトの画面です。

上のページを開いたら「口座を開設する」を選択しましょう。

XM口座開設ページ・JAPAN選択画面

新規登録画面に移動すると「居住国」の欄がありますので「Japan」を選んでください。

あとはXMTradingで使用するメールアドレス・パスワードなどを入力すれば新規アカウント登録完了となります。

XMTradingでは新規ユーザーに対して13,000円分のボーナスを提供していますので、この機会にぜひ受け取りましょう。

\ 13,000円の口座開設ボーナスを受け取る /

【東南アジアやヨーロッパ】XM Globalの公式ページをひらいていない

一部の東南アジアやヨーロッパ、南米といった国々にお住まいの場合はXMTradingではなく「XM Global」を利用することになります。

例えばタイ在住者がXMTradingで口座を開設しようと思っても、居住国の欄に「Thailand」がないため選択できません。

XMTrading・Thailand検索画像

こちらはXMTradingの口座開設画面となりますが、ご覧のとおり居住国一覧の「T欄」にはタイが含まれていないことが分かります。

しかし、XM GlobalにはThailandが含まれています。

XMGlobal・Thailand検索画像

このようにXMTradingで居住国が見つからない場合でも、XM Globalであれば自身の居住国が見つかる場合があります。

なお、XMTradingとXM Globalの両方を利用できる国もありますが、その際は2つの違いを理解した上で自分の目的に合うサイトを選びましょう。

\ ヨーロッパ在住者も利用できる /

【北米・オセアニア】利用が禁止されている国に住んでいる

アメリカやカナダといった北米、オーストラリアやニュージーランドといった一部のオセアニア地域ではXMTradingやXM Globalが利用できません。

これは該当国の法律によって他国のFX業者の利用が規制されているからです。

実際にXMTradingとXM Globalで選択できる居住国一覧を以下に紹介しますのでご覧ください。

XMTrading・居住国イニシャルA欄
XMGlobal・居住国A欄検索画面

このようにXMTrading・XM Globalは両方とも居住国一覧(A欄)に「America(アメリカ)」「Australia(オーストラリア)」が含まれていません。

なお、アメリカを参考例に出すと、アメリカには「ドット・フランク法」という法律があり、同法によって他国のFX業者を利用できないことになっています。(米国内を拠点とするブローカー、米国金融庁へ登録済みの業者は利用可)

米国ドッド・フランク法は、2008年以降の金融危機の原因と考えられた多くの事項に対応するために、為替予約含む店頭デリバティブ市場の透明性強化等を目的に成立した米国の金融規制改革法です。

引用:MUFG|海外にお住まいのお客さまなどによる外貨定期預金の為替予約について

XMTradingやXM Globalはアメリカに拠点を置くFX業者ではないため、アメリカ在住者は口座開設自体ができません。

なお、XMTradingに関してはサービス提供していない国・地域を明記しています。

XMTradingのサービス対象額となる国

  • アメリカ合衆国
  • カナダ
  • EU諸国
  • イラン
  • 北朝鮮
  • ベリーズ

この他にも前述のオーストラリアやニュージーランドといったオセアニアの一部地域ではXMTradingの利用ができません。

また、カンボジア・ガーナ・アフガニスタンなどの一部の国ではアクセスに制限がかかるケースもあります。(詳細はXMTrading公式サイトの下部・注意書きを確認)

利用が制限されていない国に住んでいる人はXMTradingまたはXM Globalで口座開設をしてみてください。

\ 13,000円の口座開設ボーナスがもらえる /

XMTrading・XM Globalで居住国が見つからない場合の対処法

ここではXMTrading・XM Globalで居住国が見つからない場合の対処法を紹介していきます。

それぞれの内容を見ていきましょう。

日本に住民票がある人はXMTradingで口座開設する

日本に住民票がある人はXMTrading公式サイトから口座開設をしましょう。(XM Globalでは口座開設できないため)

XM口座開設ページ・JAPAN選択画面

なお、XMTradingで口座を開設する流れは以下のとおりです。

XMTradingの口座開設方法

  • XMTrading公式サイトにアクセスする
  • 新規アカウント登録をする
  • マイページからプロフィールの詳細を入力する
  • 顔写真付き身分証明書と住所確認書類をアップロードする
  • 審査終了後に口座開設完了となる

本人確認が完了すると入金・出金・取引が可能となります。

詳しい流れに関しては「XMTradingの口座開設方法」で解説していますので、合わせてご覧ください。

XMTradingでは口座開設完了後に13,000円分のボーナスを請求できます。

13,000円分の口座開設ボーナスだけを使って取引を始められますので、ぜひ試してみましょう。

\ 13,000円の口座開設ボーナスを受け取る /

あわせて読みたい
XMTradingの口座開設方法と手順【日本語・スマホでの登録方法とやり方】 海外FX業者のXMで口座開設する方法をご紹介します。『XMの口座開設手順を知りたい!』という方にとって、必読の記事となっています。この記事では、XMの特徴とレバレッジから口座開設の手順まで、写真付きで分かりやすく解説しています。

ヨーロッパや一部アジア在住者はXM Globalで口座開設する

xm global公式画面

ヨーロッパや一部アジアの国(例:タイ)に住んでいる人は「XM Global公式サイト」にアクセスすれば口座開設できます。

XMTradingの口座開設ページで自身の居住国が見つからない場合はXM Globalで探してみましょう。

なお、XM Globalでの口座開設に関しては記事後半で詳しく紹介しています。

XMTradingとXM Globalの違いを知りたい人はこちらをご覧ください。

\ ヨーロッパ在住者も利用できる /

あわせて読みたい
【海外在住者向け】XM Globalで口座開設する方法|XM Tradingとの違いも解説 「XMは海外在住でも利用できる?」「XM TradingとXM Globalって何が違うの?」「口座開設の手順も知りたいな」 海外在住でもXMを使ってFXトレードを始めたいと思うもの...

居住国が見つからない場合は画面を日本語翻訳する

XMTradingとXM Globalの口座開設ページで自分の居住国が見つからない場合は、画面の日本語翻訳機能を使ってみましょう。

XMTradingとXM Globalの口座開設画面は、デフォルトの状態だと居住国選択画面が英語になっています。

英語のままだと見落としがあるかもしれないため、選択画面を日本語に翻訳・変換した状態で探してみるのも1つの対処法です。

例えばオランダの場合はNetherlandsなのでOやAで探していると見落としてしまいます。

XMGlobal・日本語翻訳画面

こちらはXM Globalの口座開設ページを日本語翻訳化した画面です。

Windowsでのやり方は画面上で「右クリック」⇒「日本語に翻訳する」となります。

もちろんXMTradingの画面でも応用できますので試してみてください。

\ 13,000円の口座開設ボーナスを受け取る /

XM Globalで口座を作る方法

ここでは、日本以外に住んでいる人に向けてXM Globalで口座を作る方法を紹介していきます。

それぞれのステップと内容を見ていきましょう。

1.新規アカウントの登録手続きを行う

xm global公式画面

まず「XM Global公式サイト」にアクセスし「Start Trading」をクリックし、新規アカウント登録ページに移動します。

XMGlobal・新規アカウント登録

こちらの画面で居住国・メールアドレス・パスワードを選択・入力してください。

居住国の正しい名称が分かりにくい場合は画面上で「右クリック」⇒「日本語翻訳する」で国名を日本語化してみましょう。

登録するメールアドレスとパスワードは口座開設後のログイン情報となりますので、しっかり保管・メモしておいてください。

利用規約への同意チェックボックスにチェックマークを入れるのも忘れないようにしましょう。

2.メール認証を行う

XMGlobalアカウント登録後メール

新規登録をするとXM Globalから認証用のメールが届きます。

こちらのメール画面に表示されている「Verify Email」を選択すると認証が完了となりますので、緑色のボタンをクリックしましょう。

3.プロフィールを登録する

XMGlobalプロフィール登録画面

メール認証後、XM Globalのマイページにログインし「Verify Now」を選択すると口座開設者のプロフィール情報を入力する画面が表示されます。

全部で3ページ分を入力しますが、主な内容は以下のとおりです。

  • First Name:名前
  • Last Name:名字
  • Date of birth:誕生日
  • Phone Number:電話番号
  • Country of Residence:居住国
  • Address:住所
  • City/Town:市の名前
  • Street:通りの名前や番地
  • Postal Code:郵便番号

この他、投資の経験や知識に関する質問に回答すればプロフィール情報の入力は完了です。

プロフィール情報の入力画面でも英語が分からない場合はPC画面の日本語翻訳機能を使いましょう。

4.本人確認書類をアップロードする

XMGlobal・身分証アップロード画面

次に自分の身分を証明する公的な書類(パスポート、運転免許証など)を撮影またはスキャンし、登録画面上にアップロードしていきます。

提出が認められる身分証は居住国によって変わる可能性がありますが、基本的にはパスポートがあれば問題ありません。

アップロードが完了したら「Click to upload」を選択しましょう。

なお、より詳しい手順については以下の記事でも紹介しているので、合わせてご覧ください。

あわせて読みたい
【海外在住者向け】XM Globalで口座開設する方法|XM Tradingとの違いも解説 「XMは海外在住でも利用できる?」「XM TradingとXM Globalって何が違うの?」「口座開設の手順も知りたいな」 海外在住でもXMを使ってFXトレードを始めたいと思うもの...

XMTradingとXM Globalの違い

ここではXMTradingとXM Globalの違いを解説していきます。

特にXMTradingとXM Globalの両方で口座開設できる国に住んでいる人は、こちらの内容をチェックしておきましょう。

サービスを提供している主なエリアが異なる

XMTradingとXM Globalでは、サービスを提供している主なエリアが異なります。

XMTradingがサービスを提供しているのはアジア・アフリカ・オセアニアの一部地域です。

ただし、上記に該当するエリアでもタイのようにサービスを提供していない国もあります。

対して、XM Globalがサービスを提供しているのはアジア・アフリカ・オセアニアに加えて中米・南米やヨーロッパといった国々です。

XMTradingではカバーしていない国にもサービスを提供しているケースがありますので、XMTradingが利用できない国に住んでいる人はXM Globalをチェックしてみてください。

なお、XM Globalは欧州経済領域(EEA)に該当する国の居住者に対してサービスを提供しているため、ヨーロッパ在住者におすすめです。

\ ヨーロッパ在住者も利用できる /

レバレッジやボーナス内容が異なる

XMTradingとXM Globalでは取引に使用できるレバレッジ倍率、新規登録時に受け取れるボーナスが異なります。

XMTradingは、主にアジアやアフリカといったエリアにサービスを提供しているため、ヨーロッパほど強い規制の影響を受けません。

そのため、高いレバレッジ倍率(1,000倍)や豪華なボーナス(口座開設ボーナス13,000円、入金ボーナス10,500ドル相当など)の提供が可能となっています。

一方、XM Globalはアジア・アフリカ・中南米の他、ヨーロッパエリアにもサービスを提供しているため、EUの規制に則った取引条件が適用されます。

XM Globalのレバレッジ倍率は最大30倍に留まり、各種ボーナスも提供していません。(ヨーロッパ圏は欧州証券市場監督局:ESMAの規制により高いレバレッジとボーナスシステムが禁止)

以上の点を踏まえるとXMTradingとXM Globalの両方で口座開設ができる国に住んでいる人(例えば韓国)であれば、大きなレバレッジが使えてボーナスも受け取れるXMTradingがおすすめとなります。

\ 13,000円の口座開設ボーナスを受け取る /

XMTrading・XM Globalの居住国に関するよくある質問

日本在住です。XMTradingで口座を作ろうと思ったのですが、居住国に日本がありません。どうしたらよいでしょうか?

日本在住者向けである「XMTrading」の公式ページを開いていない可能性があります。XMTradingの公式サイトを開くことで、居住国に「Japan」が表示されます。

XMTradingのリアル口座開設ページを見る

日本在住なのですが、XMTradingの口座登録ページで希望言語を選ぶ際に日本語がないです。原因は何でしょうか?

日本在住者向けの「XMTrading」の公式ページを開いていないことが考えられます。XMTradingの口座開設ページを開き、希望言語で「日本語」を選択してください。

XMTradingのリアル口座開設ページを見る

タイに住んでいるのですが、XMTradingで口座登録をしようとしたら居住国に「Thailand」がありません。どこで申し込んだらいいですか?

タイをはじめとした東南アジアの国々では「XMTrading」ではなく別ブランドの「XM Global」で口座を作る必要があります。XM Globalの口座登録ページを開き、居住国で「Thailand」を選択してください。

XM Globalのリアル口座開設ページを見る

【まとめ】XMTradingの居住国が見つからないときは公式サイトをひらこう

XMTradingとXM Globalの口座開設時に「居住国が見つからない原因と対処法」を紹介してきました。

XMTradingとXM Globalではサービスを提供している主なエリアが異なるため、一部の国では片方のサイトしか利用できなくなっています。(例えばタイの場合はXM Globalでしか口座開設できない)

また、アメリカのように他国のFX業者を利用できない国もあります。

とはいえ、XMTradingとXM Globalは多くの国で利用できる海外FX業者となっていますので、日本在住者も海外在住者もぜひ口座を作ってFX取引を始めてみてください。

\ 13,000円の口座開設ボーナスを受け取る /

関連記事

シェア・コメント大歓迎です!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする