change language change language 日本語

IS6FXの口座開設手順を画像付きで解説【口座開設ボーナスあり】

悩んでいる人

「IS6FXの口座開設方法が知りたい」

「口座開設ボーナスはあるの?」

「IS6FXで口座開設するメリットも知りたいな」

IS6FXで口座開設してFXトレードを始めたいと思うものの、口座開設の方法や必要書類がわからないという人も多いでしょう。

本記事では、IS6FXの口座開設方法を画像付きで詳しく解説していきます。

IS6FXのボーナスや口座開設のメリットも解説しているので参考にしてみてください。

本記事の内容
  • IS6FXの口座開設手順を画像付きで解説
  • IS6FXの口座開設ボーナスと入金ボーナス
  • IS6FXで口座開設するメリット

本記事を読むことで、IS6FXでスムーズに口座開設し、すぐにトレードをはじめられるようになります。

\ 3,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /

目次

IS6FXの口座開設方法と手順を画像付きで解説

IS6FXの口座開設方法と手順を紹介します。

IS6FXで実際にトレードを始めるまでの手順は以下の6ステップ、約10分ほどあれば完了します。

本人確認書類の提出まで完了すれば3,000円分の口座開設ボーナスが受け取れますので、さっそく手続きを進めましょう。

①IS6FXの口座開設ページを開く

IS6FXトップページ

IS6FXの口座開設は、ホームページから約10分程度で完了します。

まずはIS6FXの新規口座開設ページにアクセスしましょう。

\ 3,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /

②必要事項を記入・選択する

IS6FXアカウント登録画面

このページでは以下5つの項目を入力・選択します。

項目入力・選択内容
居住国Japan
メールアドレスログイン用メールアドレス
名前半角ローマ字フルネーム
プラットフォーム「MT5」を選択
口座タイプ「スタンダード口座」を選択
口座通貨「JPY」を選択
口座開設キャンペーンボーナス「受け取る」を選択
アカウントパスワードログインパスワードを入力

プラットフォームはMT4よりMT5の方が利用できる口座タイプが多いため、こだわりが無ければMT5の選択がおすすめです。

また、最初に開設する口座はベーシックな取引条件で初心者でも扱いやすい「スタンダード口座」がいいでしょう。

口座開設キャンペーンボーナスは必ず受け取るを選ぶようにしましょう。

すべての項目を埋めたら、最後に「内容を確認する」と書かれたボタンをクリックするとアカウント登録が完了します。

次にメールアドレスの認証作業に移ります。

③メールアドレスを認証する

IS6FX認証メール

口座開設の申し込みが完了すると上記のようメールが届くので「メールアドレスを認証する」をクリックしましょう。

IS6FXメールアドレス認証完了メール

メールアドレスの認証が完了後、数分程度で取引に必要なログイン情報メールが届きます。

ログインIDとパスワードが書かれたメールはしっかり保管しておきましょう。

④マイページにログインする

メールアドレスの認証が完了したら、マイページにログインして本人確認を進めましょう。

本人確認では「SMS認証」「本人確認・住所確認書類の提出」「顔認証」を行います。

ログインページにアクセスし、アカウント作成時に登録したメールアドレスとパスワードを入力します。

IS6FXログインページ

ログインが完了したら、SMS認証をしていきます。

⑤SMSを認証する

SMS認証画面

マイページにログインすると上記の表示がでるので、本人確認を行いましょう。

IS6FX電話番号入力画面

電話番号をハイフン無しで入力し、送信するとSMSで認証コードが送られてきます。

IS6FX認証コード入力画面

送られてきた認証コードを入力し「認証する」を選択すればSMS認証は完了です。

⑥本人確認書類を提出する

SMS認証が完了すると本人情報の登録画面に移るので、氏名や生年月日など必要事項を入力しましょう。

IS6FX個人情報入力画面


続いて本人確認・住所確認書類のアップロードが求められるので、指示に従い提出しましょう。

IS6FX本人確認書類提出画面
IS6FX住所確認書類提出画面


画面の指示に従い、顔認証を進めれば口座開設の作業は完了です。

IS6FX顔認証画面


次に口座開設の必要書類と準備物やボーナスを満額受け取る方法について解説しますので、取りこぼさないように続けてお読みください。

\ 3,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /

IS6FXの口座開設の必要書類と準備物

IS6FXの口座開設には以下の書類と準備物が必要です。

スムーズに口座開設を完了するためにも事前に準備しておきましょう。

本人確認書類

本人確認には「名前(フルネーム)」「住所」「生年月日」「顔写真」が確認できる有効期限内の公的な書類が必要で、利用できる書類は以下のとおりです。

本人確認書類
  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

記載されている住所が住所確認書類(次項で解説)と違う場合は本人確認書類として利用できないため、現住所が記載されているものを利用するようにしましょう。

住所確認書類

住所確認には「名前(フルネーム)」「住所」「発行年月日」が確認できる発行から3ヶ月以内の書類が必要です。

住所確認書類
  • 公共料金の請求書
  • クレジットカードの利用明細書
  • 携帯電話やネット回線の請求書
  • 住民票
  • 印鑑証明書 など

前述したように、住所確認書類と本人確認書類に記載されている住所が同一でなければ認められないため注意しましょう。

顔認証用のカメラ【スマホがおすすめ】

本人確認では、口座開設申し込み者が本人であるか確認するための顔認証用のカメラも必要です。

本人確認と住所確認書類を提出後、画面の指示に従い顔の角度を変えながら撮影していきます。

カメラはスマホでOKなので、手元にスマホを用意しておくのがおすすめです。

IS6FXの新規口座開設ボーナスと入金ボーナス

IS6FXの新規口座開設ボーナス・入金ボーナスの内容を詳しく紹介していきます。

IS6FXのボーナスを受け取る上で知っておきたいボーナスの出金条件・ボーナスの取り消し条件も解説していますので、取り漏らしのないよう確認しておきましょう。

IS6FXのボーナスは以下の記事でも詳しく解説していますので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【2025年7月最新】IS6FXのボーナスキャンペーンを徹底解説!おすすめの使い方や注意点も紹介 「IS6FXってどんなボーナスキャンペーンを開催しているんだろう?」「ボーナスをもらってお得にIS6FXを使ってみたい」「ボーナスのおすすめの使い方や注意点も知りたい...

新規口座開設ボーナスは3,000円

IS6FXでは新規口座開設に対し3,000円分の口座開設ボーナスを提供しています。

ボーナスの内容説明
キャンペーン期間未定
ボーナス額3,000円
受取条件新規口座開設
対象口座スタンダード口座、クリプト口座
ボーナスの出金不可

入金不要で本人確認を完了するだけで3,000円分のボーナスがもらえるため、はじめて口座開設する人はスタンダード口座かクリプト口座を選ぶようにしましょう。

入金ボーナスは最大36万円

IS6FXで口座開設後、3回目の入金まで最大36万円分の入金ボーナスが付与されます。

ボーナスの内容説明
キャンペーン期間未定
ボーナス額初回100%(上限6万円)
2回目50%(上限10万円)
3回目30%(上限20万円)
受取条件1~3回目までの入金
対象口座スタンダード口座、EX口座
ボーナスの出金不可

入金ボーナスは「スタンダード口座」「EX口座」の2つが対象です。

入金回数によってボーナス額が変わる点は理解しておきましょう。

例えば、初回入金3万円の場合、3万円分のボーナスが反映されますが、2回目に3万円を入金してもボーナス額は15,000円しか受け取れません。

入金の回数と入金額に注意しながら効率よくボーナスがもらえるように入金しましょう。

4回目以降の入金に対してはボーナスが付与されませんので、3回目の入金までにできるだけ満額のボーナスを受け取れるように入金するのがおすすめです。

ボーナスの出金条件

IS6FXではボーナスを出金できる「EX口座」が用意されています。

一般的に海外FX業者が提供しているクレジットボーナスは取引用の有効証拠金にしか使えません。

ボーナスを使って取引をおこない、そこで得た利益は出金可能となります。

しかし、IS6FXのEX口座は一定の条件をクリアすることでクレジットボーナス自体が換金される仕組みを採用しています。

IS6FXのボーナス出金条件
  • EX口座開設後に入金をおこない入金ボーナスを受け取る
  • 1ロットあたりの取引結果によって出金できるボーナス額が変わる
  • 為替FXの場合、勝ち取引なら2ドル相当、負け取引なら4ドル相当が現金に換金される
  • 1日の換金上限額は120ドル相当
  • 取引する銘柄によって換金率は異なる(株式の場合は0.25~0.5ドル相当など)

例えば1ロット分の米ドル円をトレードし負けてしまった場合、余りのクレジットボーナスから4ドル相当が「残高」へと移動し、実質的に出金できるようになります。

この仕組みにより、自己資金の消耗を抑えつつ利益を追求できるため、トレーダーにとっては大きなメリットとなります。

EX口座は口座開設ボーナスの対象外なので、追加口座で開設し、入金ボーナスを受け取るようにしましょう。

ボーナスの取り消しや見送りとなる条件

前述したように、IS6FXでは豪華な口座開設ボーナスや入金ボーナスを提供していますが、その仕組みを悪用するとボーナス自体が取り消しとなります。

ボーナスの取り消しや見送りといった処分になる主な対象行為は以下のとおりです。

  • ボーナスを使った危険性の高い取引
  • 複数口座を利用したボーナスでの取引
  • ボーナスを利用したアービトラージ取引
  • その他相場の乱用に該当する行為
  • 異なる名義(アカウント)で同じIPアドレスに接続し取引を行う行為

ご覧の行為は他の海外FX業者でも禁止されているものなので、IS6FXだけが厳しいわけではありませんが、ボーナスの取り消しは損失でしかないため、上記の行為に触れないように注意しましょう。

\ 3,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /

IS6FXの口座開設ボーナスが反映されない原因

IS6FXの口座開設ボーナスが反映されない原因とその対処法は以下のとおりです。

原因対処法
過去に同様のボーナスを受け取っている対処法なし
対象口座以外を開設している対処法なし
本人確認書類の提出が済んでいない顔写真付き身分証・住所確認書類等を提出
初回入金をしていない入金する
利用規約に違反している
※同一名義で複数のアカウントを運用など
対処法なし

ご覧のように口座開設をする時の選択によっては対処できないケースもあります。

口座開設ボーナスを受け取りたい人は、口座開設時にスタンダード口座またはクリプト口座を選びましょう。

入金ボーナスの対象となるのはスタンダード口座とEX口座なので、両方のボーナスを受け取るならスタンダード口座を選択してください。

IS6FXで口座開設するメリット

IS6FXで口座開設するメリットを紹介していきます。

365日・24時間対応の日本語サポートがある

IS6FXは「365日・24時間対応」の日本語サポートがあるのは海外FX業者の利用において大きなメリットです。

IS6FXの日本語サポート

  • 日本人スタッフが常駐
  • 平日の日中であれば返信まで最短5~10分ほど
  • サポートデスクの対応がとても丁寧で親切

日本語サポートデスク:[email protected]

IS6FXは365日・24時間対応の日本語サポートがあるため、海外FXに初挑戦する方にとって利用しやすい業者と言えます。

最大1,000倍~6,666倍のレバレッジが使える

IS6FXでは最大1,000倍~6,666倍という非常に大きなレバレッジを使える点もメリットとして挙げられます。

他の海外FX業者の中にも3,000倍や5,000倍といったハイレバレッジ口座を用意しているところはありますが、6,000倍以上のレバレッジを選べるところは稀です。

レバレッジの倍率が大きくなるほど資金効率が高くなるため、少ない証拠金(自己資金)でのトレードが可能になります。

もちろん相応に損失のリスクも増すのでリスク管理を徹底して取引しましょう。

海外FX業者を選ぶ際にレバレッジの倍率を重視する人は、以下の記事も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者14社のレバレッジを徹底解説!業者の選び方や注意点も紹介 「海外FX業者のレバレッジの違いを一覧で比較したい」「海外FX業者を選ぶ際のポイントを知りたい」「海外FX業者を利用する際の注意点はあるの?」 海外FX業者では最大1,...

用途に合わせて7つの口座タイプが利用できる

IS6FXでは様々な特徴を持つ7つの口座タイプが用意されています。

トレーダーの好みや目的によって口座タイプを選べるところもIS6FXを利用するメリットと言えるでしょう。

口座タイプレバレッジ取引銘柄対応プラットフォーム
マイクロ口座1,000倍為替FX:61銘柄
貴金属:10銘柄
株価指数:15銘柄
エネルギー:3銘柄
株式:21銘柄
MT4/MT5
スタンダード口座1,000倍為替FX:61銘柄
貴金属:10銘柄
株価指数:15銘柄
エネルギー:3銘柄
株式:21銘柄
MT4/MT5
プロゼロ口座
(※)
1,000倍為替FX:61銘柄
貴金属:10銘柄
株価指数:15銘柄
エネルギー:3銘柄
MT4/MT5
レバレッジ6,666倍口座
(※)
6,666倍為替FX:61銘柄
貴金属:10銘柄
株価指数:15銘柄
エネルギー:3銘柄
MT4/MT5
レバレッジ2,000倍口座
(※)
2,000倍為替FX:27銘柄
貴金属:2銘柄
MT5
EX口座1,000倍為替FX:61銘柄
貴金属:10銘柄
株価指数:15銘柄
エネルギー:3銘柄
株式:21銘柄
MT4/MT5
クリプト口座1,000倍為替FX:61銘柄
貴金属:10銘柄
株価指数:15銘柄
エネルギー:3銘柄
株式:21銘柄
仮想通貨:64銘柄
MT5
IS6FXの口座タイプ(※)は限定口座

口座タイプによって使えるレバレッジの倍率や取引できる銘柄、使える取引プラットフォームにも違いがありますので、あらかじめ把握しておきましょう。

プロゼロ口座・レバレッジ6,666倍口座・レバレッジ2,000倍口座は限定口座となりますので、口座開設時には選択できません。

\ 3,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /

IS6FXで口座開設する際の注意点

IS6FXで口座開設する際の注意点は以下のとおりです。

最大レバレッジの選択・変更はできない

IS6FXでは最大レバレッジの選択や変更ができません。

選択した口座タイプに設定されている最大レバレッジが一律で適用される形となっています。

レバレッジの変更は行えません。口座タイプ毎一律のレバレッジとなります。

引用:IS6FX公式サイト

IS6FXは口座残高・有効証拠金・取引金額などの要因により適用されるレバレッジが変わる仕様となっているので、口座残高や取引金額には気をつけましょう。

各ボーナスは期限内に受け取らないと失効する

各ボーナスは期限内に受け取らないと失効するため注意しましょう。

IS6FXの口座開設ボーナス(3,000円)や入金ボーナス(最大36万円)は期間限定で提供されています。

キャンペーン期間内にボーナス受け取り条件をクリアしないと満額のクレジットボーナスを獲得できません。

キャンペーンの終了時期はたびたび延長されていて、実際にいつ終わるかは不明ですが、取りこぼしのないようにできるだけ早期に受け取るようにしましょう。

ポジション保有中の口座からの出金申請は拒否される

IS6FXは注文保有中の口座から出金申請はできないルールになっており、出金する場合は一度すべてのポジション(注文)を決済しなければなりません。

また、入金したものの一度も取引をせずに出金する時には「45ドル(4,500円相当)」の手数料が掛かります。

ポジション保有中の口座からの出金申請は拒否されるという点は覚えておきましょう。

海外FX口座を利用する場合、入金後に取引せず即出金といった行為を繰り返していると「マネーロンダリング」を疑われることもあります。

IS6FXの口座開設に関するよくある質問

faq
IS6FXはデモ口座を開設することはできますか?

デモ口座開設ページからデモアカウントを作成できます。

IS6FXはゼロカットシステムを採用していますか?

IS6FXはゼロカットシステム(追証なし)を採用しているため、入金額以上の損失は発生しません。

IS6FXは3万円分の口座開設ボーナスがもらえると聞きました。本当ですか?

時期によっては3万円分の口座開設ボーナスがもらえる時もあります。しかし、いつ3万円分の口座開設ボーナスがもらえるかはキャンペーンの開催が不定期なので分かりません。

IS6FXの最大レバレッジは何倍ですか?

スタンダード口座の最大レバレッジは1,000倍です。限定口座においては6,666倍のレバレッジが使える口座タイプも用意されています。

IS6FXの口座開設ボーナスのみで取引した時、利益分の出金条件はありますか?

口座開設ボーナスを使って得た利益に関しては、為替FXか貴金属で2ロット以上かつ10分以上の取引を実行しないと出金ができないルールとなっています。

【まとめ】IS6FXの口座開設の手順をもとにさっそく利用開始しよう

IS6FXの口座開設方法や必要書類、口座開設ボーナスについて解説しました。

本記事のまとめは以下のとおりです。

本記事の内容
  • IS6FXの口座開設には本人確認・住所確認書類の提出、カメラでの顔認証が必要
  • IS6FXは口座開設ボーナス3,000円、入金ボーナス最大36万円のキャンペーンが開催中
  • IS6FXは24時間365日日本語対応、最大レバレッジ6,666倍など魅力的な条件がそろっている

IS6FXの口座開設に掛かる時間は本人確認やボーナスの受け取りを含めても10分程度あればすべての手続きを完了できます。

IS6FXでは新規登録と本人確認を済ませるだけで3,000円分の口座開設ボーナスと最大36万円の入金ボーナスが受け取れるキャンペーンが開催中です。

豪華ボーナスがもらえる今のうちに、IS6FXの口座を開設してFX取引を始めましょう。

\ 3,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /

関連記事

シェア・コメント大歓迎です!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次