
「XMTradingってどれくらいのレバレッジでトレードできるのかな?」
「XMTradingのレバレッジを確認や変更する方法も知りたいな」
「レバレッジに制限がかかることってあるの?」
XMTradingは日本人トレーダーからも人気の海外FX業者ですが、XMTradingのレバレッジルールについてしっかりと理解しているトレーダーは多くありません。
レバレッジは自分で変更できるのか、取引銘柄によってレバレッジが変わるのかなど、疑問に感じている人も多いはず。
本記事では、はじめてXMTradingを使うという人にも理解できるように、XMTradingのレバレッジの特徴やルールについて完全解説していきます。
レバレッジの確認・変更方法や計算方法についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
- XMTradingのレバレッジの特徴
- XMTradingのレバレッジ規制・制限ルール
- XMTradingでレバレッジが変更できない時の原因と解決策
\ 13,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /


XMTradingのレバレッジの特徴【最大1,000倍】


XMTradingのレバレッジの特徴は以下の3つです。
最大レバレッジ1,000倍でトレードできる


XMTradingのレバレッジは最大1,000倍でトレードできるのが大きな特徴です。
レバレッジが高いと少ない証拠金額(=元手)で取引を始められるため、少しの値動きで大きな利益を狙いやすく、効率的に利益を狙えます。
XMTradingでは、最大1,000倍のレバレッジ環境が整っているため、少ない資金でも効率的な取引が可能です。
ゼロカットシステムを採用している
XMTradingはゼロカットシステムを採用しているのも特徴の1つです。
ゼロカットシステムとは、「入金額以上の損はしない仕組み」のことを言います。
追証が発生しないため、最大1,000倍というXMTradingのレバレッジとは相性がよいシステムです。
- ゼロカットとは
-
急激な値動きでロスカットが間に合わず口座残高がマイナスになってしまった場合、口座残高をマイナスからゼロにリセットしてくれるシステムのこと。
大きなレバレッジでトレードしても損失が入金額までで済むため、ゼロカットシステムがあるFX業者で借金が発生するリスクはありません。
XMTradingではゼロカットシステムを採用しているので、安心してトレードできます。
口座ごとにレバレッジを選択できる
XMTradingでは口座ごとにレバレッジを選択できるのも特徴です。
レバレッジは口座開設時に1~1,000倍まで18段階から選べるようになっています。
XMTradingでは口座ごとにレバレッジを選択できるため、実際に使いながら自身にとって最適なレバレッジを探すという使い方も可能です。
\ 13,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /
XMTradingと他社海外FX業者の最大レバレッジを一覧表で比較


XMTradingと他社海外FX業者のレバレッジを一覧表で比較しました。
業者名 | 最大レバレッジ | 詳細 |
---|---|---|
XMTrading | 1,000倍 | 公式サイト |
Exness | 無制限 | 公式サイト |
BigBoss | 2,222倍 | 公式サイト |
VantageTrading | 2,000倍 | 公式サイト |
AXIORY | 2,000倍 | 公式サイト |
HFM | 2,000倍 | 公式サイト |
XS.com | 2,000倍 | 公式サイト |
StarTrader | 1,000倍 | 公式サイト |
TitanFX | 1,000倍 | 公式サイト |
IS6FX | 1,000倍 | 公式サイト |
MYFXMarkets | 1,000倍 | 公式サイト |
見てわかるとおり、XMTradingよりも大きなレバレッジを提供している海外FX業者はいくつもあります。
とはいえ、レバレッジが大きいとロスカットのリスクも高まるため、レバレッジが大きければ良いとは言えない部分もあります。
海外FX業者を選ぶ際はレバレッジではなく、お得なボーナスやご自身にとって使いやすい環境が整っているFX業者を利用するようにしましょう。
海外FXのレバレッジや業者の選び方は以下の記事で解説していますので参考にしてみてください。


XMTradingのレバレッジ規制・制限ルール


XMTradingのレバレッジ規制・制限ルールについて解説します。
XMTradingは最大1,000倍のレバレッジでトレードできますが、取引銘柄や証拠金残高など特定の条件下ではレバレッジに規制・制限がかかります。
通貨ペア・銘柄ごとのレバレッジ制限
通貨ペア・銘柄ごとのレバレッジ制限について解説します。
XMTradingでは通貨ペアや銘柄によって最大レバレッジが1,000倍未満に制限されます。
通貨ペア・銘柄ごとの最大レバレッジは以下のとおりです。
FX通貨ペア
最大レバレッジ | 通貨ペア |
---|---|
1,000倍 | USD/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY、CAD/JPY、EUR/USD、GBP/USD、AUD/USD、NZD/USD、USD/CAD、EUR/GBP、EUR/AUD、EUR/NZD、EUR/CAD、GBP/AUD、GBP/NZD、GBP/CAD、AUD/NZD、AUD/CAD、SGD/JPY、USD/NOK、USD/PLN、USD/SEK、USD/MXN、USD/SGD、USD/ZAR、USD/HUF、EUR/NOK、EUR/PLN、EUR/SEK、EUR/SGD、EUR/ZAR、EUR/HUF、GBP/NOK、GBP/SEK、GBP/SGD、NZD/CAD、NZD/SGD |
400倍 | CHF/JPY、USD/CHF、EUR/CHF、GBP/CHF、AUD/CHF、CAD/CHF、CHF/SGD、NZD/CHF |
100倍 | USD/TRY、EUR/TRY |
50倍 | USD/CNH、USD/DKK、USD/HKD、EUR/DKK、EUR/HKD、GBP/DKK |
貴金属
最大レバレッジ | 銘柄 |
---|---|
1,000倍 | GOLD、XAUEUR |
400倍 | SILVER |
200倍 | XPT/USD |
100倍 | XPD/USD |
22.2倍 | PLAT、PALL |
株価指数CFD
最大レバレッジ | 銘柄 |
---|---|
500倍 | JP225、US30、US100、US500、UK100、GER40 |
400倍 | SA40 |
250倍 | US2000、CA60、ChinaHCash |
100倍 | GerMid50、EU50、FRA40、IT40、AUS200、SWI20、NETH25、SPAIN35、USDX、VIX |
66.7倍 | HK50 |
50倍 | GerTech30 |
仮想通貨CFD
最大レバレッジ | 銘柄 |
---|---|
500倍 | BTC/USD、BTG/USD、ETH/USD、ETH/BTC |
250倍 | BTC/JPY、BTC/EUR、BTC/GBP、BCH/USD、ETH/EUR、ETH/GBP、LTC/USD、XRP/USD |
50倍 | AAVE/USD、ADA/USD、ALGO/USD、AVAX/USD、AXS/USD、BAT/USD、COMP/USD、ENJ/USD、FET/USD、GRT/USD、LINK/USD、MATIC/USD、SNX/USD、SOL/USD、STORJ/USD、SUSHI/USD、UMA/USD、UNI/USD、XLM/USD、ZRX/USD、ZEC/USD、1INCH/USD、APE/USD、APT/USD、ARB/USD、ATOM/USD、CHZ/USD、CRV/USD、DASH/USD、DOGE/USD、DOT/USD、EGLD/USD、EOS/USD、ETC/USD、FIL/USD、FLOW/USD、ICP/USD、IMX/USD、LDO/USD、LRC/USD、MANA/USD、NEAR/USD、OP/USD、SAND/USD、SHIB/USD、STX/USD |
エネルギー現物・先物
最大レバレッジ | 銘柄 |
---|---|
200倍 | OILCash、BRENTCash、NGASCash |
66.7倍 | OIL、OILmin、BRENT |
33.3倍 | GSOIL、NGAS |
コモディティ
最大レバレッジ | 銘柄 |
---|---|
50倍 | COTTON、SUGAR、COFFEE、COCOA、WHEAT、CORN、SBEAN、HGCOP |
全ての銘柄がレバレッジ1,000倍で取引できるわけではないため理解しておきましょう。
証拠金残高に応じたレバレッジ制限
XMTradingでは口座の有効証拠金残高に応じてレバレッジ制限がかかります。
保有中のポジションの含み益を加えた有効証拠金残高が一定のラインを超えたタイミングでレバレッジ制限がかかります。
証拠金残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
5ドル~40,000ドル | 1,000倍 |
40,001ドル~80,000ドル | 500倍 |
80,001ドル~200,000ドル | 200倍 |
200,001ドル~ | 100倍 |
証拠金残高が40,000ドル(約600万円)を超えるとレバレッジが制限されます。
利益が増えて証拠金が40,000ドルに近づいた場合は、銀行口座に出金することでレバレッジ制限を回避しましょう。
口座タイプ別のレバレッジ制限
XMTradingでは口座タイプ別でレバレッジ制限があります。
口座タイプ | 最大レバレッジ |
---|---|
スタンダード口座 | 1,000倍 |
マイクロ口座 | 1,000倍 |
KIWAMI口座 | 1,000倍 |
Zero口座 | 500倍 |
Zero口座のみ最大レバレッジ500倍なので注意が必要です。
XMTradingでは口座タイプによって最大レバレッジが異なる点は覚えておきましょう。
口座タイプごとの違いは以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。


XMTradingのレバレッジ制限の解除方法


前述したようにXMTradingのレバレッジ制限は以下の3パターンあります。
- 通貨ペア・銘柄ごとのレバレッジ制限
- 証拠金残高に応じたレバレッジ制限
- 口座タイプ別のレバレッジ制限
上記3つの制限のうち「証拠金残高に応じたレバレッジ制限」は手順を踏むことで解除可能です。
ポジションを保有している場合、適切なタイミングで決済しましょう。
レバレッジ制限がかからないラインである「証拠金残高200万円以下」になるまで、資金を出金しましょう。
XMTradingでは複数口座を開設できますが、全口座の合計残高で制限が判断されるため、資金移動では回避できません。
レバレッジ制限を解除したい場合は、出金によって対処しましょう。


証拠金残高を200万円以下にした上で、XMTradingの日本語サポートデスクに連絡しましょう。
- 【題名】レバレッジ制限の解除依頼
- 【内容】口座番号○○○○○ですが、証拠金残高を200万円以下に調整しましたので、レバレッジ制限の解除をお願いします。
内容は上記のテンプレートを利用すれば問題ありません。
サポートが確認後、口座のレバレッジ制限が解除されます。
もし証拠金残高が200万円を超えてしまった場合は、上記の方法でレバレッジ制限を解除してください。
\ 13,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /
XMTradingのレバレッジを確認・変更する方法【スマホでもできる】


XMTradingのレバレッジを確認・変更する方法と手順について紹介します。
XMTradingでは口座開設時にレバレッジを設定しますが、開設後でもマイページからレバレッジを確認・変更できます。
レバレッジを確認する方法
XMTradingのレバレッジは、マイページからいつでも確認可能です。


マイページを開いたら「マイアカウント」から、口座番号の左下にある「…」をクリックし、「口座情報」を選択すると、現在設定されているレバレッジを確認できます。


口座詳細の画面ではレバレッジの他に必要証拠金や口座の種類もチェックできます。
レバレッジを変更する方法
XMTradingのレバレッジも、確認と同様にマイページから変更できます。


「マイアカウント」から「レバレッジ変更」を選択しましょう。


レバレッジ変更画面に移るので、好みのレバレッジを選び、「リクエスト変更」をクリックするだけでレバレッジが変更できます。


レバレッジが異なる追加口座を作る方法もある
レバレッジを変更する以外にもレバレッジが異なる追加口座を作る方法もあります。
XMTradingでは複数口座の開設が認められているため、用途に合わせて自由に口座を開設できます。
以下の記事でXMTradingの追加口座の作り方や知っておくべき資金移動のルールを解説していますので参考にしてみてください。


レバレッジが変更できない原因と解決策
レバレッジが変更できない原因と解決策について解説します。
基本的に前述した方法でレバレッジ変更は可能ですが、以下の条件に当てはまる場合は変更できない可能性があります。
原因 | 解決策 |
---|---|
全口座の合計残高が40,001ドル以上ある | 出金して証拠金残高を40,000ドル以下にする |
MT4/5から操作して変更しようとしている | マイページから変更する |
デモ口座を使っている | デモ口座では変更不可 |
レバレッジが変更できないと困っている人は参考にしてみてください。
\ 13,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /
XMTradingのレバレッジの計算方法とかけ方


XMTradingのレバレッジと証拠金の計算方法について解説します。
レバレッジの計算方法
XMTradingのレバレッジの計算方法は以下のとおりです。
レバレッジ = 取引サイズ× 口座の通貨換算レート ÷ 必要証拠金
XMTradingのスタンダード口座で、1ドル=150円のレートで1ロットをエントリーした場合、レバレッジは以下のようになります
レバレッジ | 取引サイズ (1ロット) | 通貨換算レート | 必要証拠金 |
---|---|---|---|
50倍 | 10万通貨 | 1ドル150円 | 300,000円 |
100倍 | 10万通貨 | 1ドル150円 | 150,000円 |
200倍 | 10万通貨 | 1ドル150円 | 75,000円 |
1,000倍 | 10万通貨 | 1ドル150円 | 15,000円 |
詳しくは後述の「必要証拠金の計算方法」で解説しますが、計算式を活用すると必要証拠金の額も求められるため、いくら入金するか悩んでいる人は参考にしてみてください。
レバレッジのかけ方
XMTradingのレバレッジのかけ方について解説します。
レバレッジをかけるためにトレーダーができることは以下の2つです。
- 取引サイズ(ロット数)を上げる
- 必要証拠金を減らす
前述したようにレバレッジは取引サイズと必要証拠金で決まるため、レバレッジを上げるには取引サイズ(ロット数)を増やすか口座残高を減らすかの2択になります。
ただ必要証拠金を減らすとロスカットのリスクも上がってしまうため、レバレッジを高くしたい場合は、ロット数を調整するのがおすすめです。
必要証拠金の計算方法



「口座内にいくらあったら1ロットでエントリーできる?」
「レバレッジ1,000倍で取引するには、いくらの証拠金が必要?」
必要証拠金の計算方法を解説します。
必要証拠金=取引サイズ× 口座の通貨換算レート ÷ レバレッジ
計算が面倒に感じる方のために、XMTradingには「証拠金計算ツール」が用意されています。


基本通貨・ロット数量・通貨ペア・レバレッジ・口座タイプの情報を入力することで、必要証拠金を簡単に計算してくれます。
お使いの口座タイプやレバレッジ・ロット数にあわせて計算してみてください。
補足:ロット別1pipsあたりの損益
ここまで、XMTradingのレバレッジや必要証拠金の計算方法を解説してきました。
しかし、レバレッジや必要証拠金の計算はトレードの損益に関係ないため「今何倍のレバレッジがかかっているのか?」と計算しているトレーダーはほぼいません。
それよりも「為替レートが1pips変動したらいくらの利益or損失が出るのか?」を瞬時に計算できた方が圧倒的に役に立ちます。
XMTradingのスタンダード口座でドル円にエントリーした時のロット数と損益の変動額は以下のとおりです。
ロット数 | 1pipsの変動損益 |
---|---|
1ロット | ±1,000円 |
0.1ロット | ±100円 |
0.01ロット | ±10円 |
1pipsの損益変動額が頭に入っていれば、「今◯ロットでエントリーしているから為替レートがここまできたら損切りしないとまずいな」とすぐに計算できるようになります。
レバレッジの計算に時間を使うより、1pipsでどれだけ利益・損失が発生するのか計算できるようになっておくことをおすすめします。


XMTradingのレバレッジ取引の注意点


XMTradingのレバレッジ取引の注意点を紹介します。
マージンコールとロスカット水準
XMTradingでレバレッジ取引する際、マージンコールとロスカット水準には注意しましょう。
XMTradingではマージンコールとロスカット水準がそれぞれ設定されています。
- マージンコール:証拠金維持率50%以下
- ロスカット水準:証拠金維持率20%以下
マージンコールはあくまで警告にすぎませんが、ロスカットはポジションが強制決済されてしまうため、証拠金維持率は注視しておきたいポイントです。
XMTradingに限らず、FXでレバレッジ取引する際、マージンコールとロスカット水準は把握しておくようにしましょう。
経済指標発表時でもレバレッジ制限はない
XMTradingでは、経済指標発表時でもレバレッジ制限はないという点も押さえておきたいポイントです。
値動きの激しい経済指標発表時でもレバレッジ制限がかからず通常どおりのレバレッジで取引できるため、激しい値動きを利用して利益を狙った戦略もとれます。
周りの状況に左右されず常に同じレバレッジで取引できるのは、トレーダーにとって大きなメリットがありますが、同時に大きな損失を出してしまうリスクもあります。
XMTradingでは経済指標発表時でもレバレッジ制限はなく、常に好みのレバレッジで取引できるという点は理解しておきましょう。
FX初心者はレバレッジ100倍がおすすめ
XMTradingでは最大レバレッジ1,000倍で取引できますが、FX初心者はレバレッジ100倍程度でトレードするのがおすすめです。
1,000倍から見ると小さく感じるかもしれませんが、日本FX業者の最大25倍と比べると大きな数値となっており、少しの値動きでも想像以上の損益が発生します。
取引量ごとに1pipsでどの程度損益が出るかを整理しました。
取引量/値動き | 1pips | 5pips | 10pips |
---|---|---|---|
1,000通貨(0.01ロット) | 10円 | 50円 | 100円 |
10,000通貨(0.1ロット) | 100円 | 500円 | 1,000円 |
100,000通貨(1ロット) | 1,000円 | 5,000円 | 10,000円 |
XMTradingの1pipsは0.01円となっており、10万通貨で取引した場合、0.01円動くだけで1,000円の損益が発生します。
レバレッジは大きければ大きいほどロスカットまでのゆとりがなくなり、僅かな値動きでロスカットされてしまうため、投資というよりもギャンブル的な投機になってしまいます。
FXに慣れない初心者のうちはレバレッジを100倍程度に押さえ、余裕を持った資金管理でリスクを抑えたトレードを心がけましょう。
【実績公開】XMTradingのレバレッジ1,000倍でトレードしてみた結果


実際にXMTradingのレバレッジ1,000倍でトレードしてみた結果を紹介します。
- 使用した口座:XMTrading Zero口座
- トレード通貨:ポンド系の通貨
- トレード手法:キリ番からキリ番へのトレード
- トレード資金:100万円
上記の条件で実際にトレードしてみた結果、100万円の資金が1日で2.5倍の250万円になりました。
詳しくは以下の記事で取引履歴のスクショと共に解説していますので参考にしてみてください。


XMTradingのレバレッジに関するよくある質問


【まとめ】XMTradingのレバレッジルールを理解して取引効率を最大化しよう


XMTradingのレバレッジについて徹底解説しました。本記事のまとめは以下のとおりです。
- XMTradingの最大レバレッジは1,000倍。
- XMTradingでは銘柄・証拠金残高・口座タイプによって最大レバレッジに制限がかかる。
- XMTradingのレバレッジは口座開設後でも好きなタイミングで変更できる。
XMTradingは日本人トレーダーも数多く愛用している人気海外FX業者の1つです。
出金拒否などのトラブルも無く、初めて使う海外FX業者としても特におすすめできるFX業者です。
いまなら口座開設で13,000円分のボーナスが貰えるため、海外FX業者を使ってみたいと悩んでいる人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
\ 13,000円分の口座開設ボーナスがもらえる! /
関連記事
コメント