
フィリピン在住者が利用できる海外FX業者は?
口座開設の手順は?
本記事では、仕事での長期出張や個人的な都合によりフィリピン在住となった方が利用できる海外FX業者について解説しています。
フィリピン在住者(日本の非居住者)は原則として日本のFX口座・証券会社を利用できなくなるため、海外FX業者の口座を開設しないとFX取引ができません。
また、納める税金も日本とは異なるため、あらかじめフィリピンの税制を学んでおく必要があります。



フィリピンの個人所得税率は日本よりも低いため、FXトレーダーにとっては良い環境と言えます。
本文中ではフィリピン在住者がFX取引を始める上で疑問に感じている部分とその答えも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
\ いますぐ最大15,000円分の新規登録ボーナスを受け取る /
フィリピン在住者がFXを始める際に知っておきたいこと


まずはフィリピン在住者がFXを始める際に知っておきたいことを紹介していきます。
それぞれの内容を詳しく見ていきましょう。
居住地がフィリピンだと日本のFX業者(証券会社)を利用できない
居住地が日本以外の国になっている方、これから海外へ移住する方は原則として日本のFX業者(証券会社)を利用できません。
一例として国内FX業者として有名な「みんなのFX」の対応を紹介しますので、参考にしてください。
当社の口座を開設いただけるのは、日本国内に居住する方という条件がございますので、日本国外に居住されることとなった場合は、口座を閉鎖していただく必要がございます。
引用:みんなのFX
大半の国内FX業者は上記のような対応を取っていますので、フィリピン在住の方は海外に籍を置くFX業者を利用しましょう。


フィリピン在住者がFX利益を得た場合には同国に対して税金を納める
どこの国でも原則として「居住地がある国に対しての納税義務」が生じるため、フィリピン在住者がFXで利益を得た場合には同国に対して所得税を納めることになります。
厳密には居住している実績や日数によって納税国や税負担が変動しますが、基本的にはフィリピンに対して納税するということを覚えておきましょう。
フィリピンの個人所得税率は最高35%で日本より低い
フィリピンは日本よりも個人所得税の最高税率が低いため、FX取引がしやすい環境となっています。
以下の表では、2025年4月時点でのフィリピンの個人所得税率をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
課税所得額 | 税率 |
---|---|
~250,000ペソ | 0% |
250,000ペソ~400,000ペソ | 250,000ペソを越える部分に対して15% |
400,000ペソ~800,000ペソ | 22,500ペソ+400,000ペソを越える部分に対して20% |
800,000ペソ~2,000,000ペソ | 102,500ペソ+800,000ペソを越える部分に対して25% |
2,000,000ペソ~8,000,000ペソ | 402,500ペソ+2,000,000ペソを越える部分に対して30% |
8,000,000ペソ~ | 2,202,500ペソ+8,000,000ペソを越える部分に対して35% |
参考:国土交通省(フィリピン・税制関係)、JETRO 日本貿易振興機構(フィリピン投資制度税制)
フィリピンペソのレートは日本円で約2.5円です。(2025年4月の為替レートを参考)
課税対象となる所得額が250,000ペソ=約62万円を超えない限りは所得税が生じないところは大きなメリットです。
フィリピンペソを直接取引できる海外FX業者はほぼない
フィリピンペソ(PHP)を直接取引できる海外FX業者はほぼありません。
フィリピンペソ絡みの通貨ペアだと「フィリピンペソ/円」や「米ドル/フィリピンペソ」などが挙げられますが、こうした通貨ペアを売買して現地の通貨を稼ぐのは難しいということです。
また、フィリピンペソをそのまま入出金に使える海外FX業者も見かけないため、一度日本円や米ドルに両替する必要があります。
フィリピンペソの取り扱いがある国内FX業者も少ない
国内FX業者でもフィリピンペソを取り扱っているところは見かけません。
たとえばみんなのFX(スワップカレンダー全銘柄ページ)やSBI証券(スワップ金利表全銘柄ページ)といった大手国内FX業者のHPを見ても、フィリピンペソ通貨ペアを取り扱っていないことが分かります。
オンライン取引ではなく店頭や電話注文であればフィリピンペソの売買ができるかもしれませんが、そもそもフィリピン在住者は原則として日本の証券会社を利用できないため取引自体が成立しません。
\ 無制限レバレッジで海外FX取引をする /
フィリピン在住者におすすめの海外FX業者3選


ここからはフィリピン在住者におすすめの海外FX業者を紹介していきます。
海外FX業者・名称 | 主な特徴 |
---|---|
XM Global | 世界190ヵ国・500万人以上のトレーダーが利用する信頼性と安全性に優れた大手海外FX業者 |
Exness | 無制限レバレッジを特徴とする海外FX業者 |
Vantage Trading | FX取引から仮想通貨取引まで幅広い銘柄に投資できる海外FX業者 |
どの海外FX業者もフィリピン在住者に対してサービスを提供していますので、安心して口座開設できます。
①XM Global(エックスエム・グローバル)


海外FX業者・名称 | XM Global |
---|---|
最大レバレッジ | 1,000倍 |
スプレッド | 0.9pips~ ※米ドル円・スタンダード口座 |
口座開設ボーナス | 13,000円 |
入金ボーナス | 10,500ドル相当 |
金融ライセンス | キプロス証券取引委員会 |
公式サイト | 公式サイトを見る |
XM Globalは世界中のトレーダーから利用されている一大FXブローカーです。
日本在住者の場合だとXM Tradingが利用できますが、フィリピン在住者だと利用を制限される可能性があるためXM Globalの利用を推奨しています。
XM Globalの特徴
- 豪華な口座開設ボーナスや入金ボーナスを提供している
- 最小5ドルの入金から利用できる
- 最大1,000倍のレバレッジで取引できる
- 取得が難しいとされる「キプロス証券取引委員会」の金融ライセンスを保有している
- 高い信頼性・安全性を誇る海外FX業者なので安心して利用できる
XM Globalは初心者でも利用しやすい口座タイプ・取引環境が揃っていますので、初めてFXに挑戦する方はぜひ利用してみてください。
\ いますぐ13,000円分の新規登録ボーナスを獲得する /


②Exness(エクスネス)


海外FX業者・名称 | Exness |
---|---|
最大レバレッジ | 無制限(または2,000倍) |
スプレッド | 1.0pips~ ※米ドル円・スタンダード口座 |
口座開設ボーナス | なし |
入金ボーナス | なし |
金融ライセンス | セーシェル金融サービス庁 |
公式サイト | 公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る |
Exnessは無制限レバレッジと呼ばれる特殊なレバレッジシステムを採用している海外FX業者です。
少ない元手でも大量の注文を通せるため、1回の取引で大きな利益を狙えます。
Exnessの特徴
- 「最低10回の取引」「合計5ロット以上の取引」を達成すると無制限レバレッジが使える
- 口座開設ボーナスや入金ボーナスがない代わりにスプレッドが全体的に狭い
- ロスカットレベルが0%に設定されている
- 取り扱い銘柄が豊富で仮想通貨取引もできる
- 様々な入出金方法が用意されていて海外在住者でも使いやすい
Exnessでは入出金方法としてbitwalletやStick Payといったオンラインウォレットが使えます。
オンラインウォレット内で日本円や米ドルの両替ができるため、フィリピン在住者にとっては利用しやすい海外FX業者です。
\ 無制限レバレッジで海外FX取引をする /


③Vantage Trading(ヴァンテージトレーディング)


海外FX業者・名称 | XM Global |
---|---|
最大レバレッジ | 2,000倍 |
スプレッド | 1.5pips~ ※米ドル円・スタンダード口座 |
口座開設ボーナス | 15,000円 |
入金ボーナス | 最大150万円相当 |
金融ライセンス | The Financial Commission (国際的金融委員会所属) |
公式サイト | 公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る |
Vantage Tradingは口座開設するだけで15,000円分のボーナスが受け取れる海外FX業者です。
このボーナスだけでも取引を開始できるので、海外FXを気軽に体験してみたい方はVantage Tradingを選んでみましょう。
Vantage Tradingの特徴
- 口座開設ボーナス以外にも豪華な入金ボーナスを提供している
- 最大1,000倍~2,000倍のレバレッジが使える
- ロスカットレベルが0~10%と低いため証拠金ギリギリまで注文を保有できる
- 仮想通貨での入出金や取引に対応している
- スプレッドが狭く取引手数料もかからないプレミアム口座を用意している
トレーダー側が非常に有利な取引条件となっているプレミアム口座は3,000ドル相当(約45万円)の入金が必要となりますが、最初のハードルさえクリアできれば稼ぎやすい環境でFXを始められます。
なお、そのほかのスタンダード口座・ECN口座は5,000円から入金可能です。
\ いますぐ最大15,000円分の新規登録ボーナスを受け取る /


フィリピン在住者がFXを始める手順|XM Globalの口座開設方法


ここではフィリピン在住者がFXを始める手順を紹介していきます。
一例としてXM Globalの口座開設方法を画像と共にまとめていますので、ぜひご覧ください。
①XM Globalの口座開設ページを開く


XM Globalの口座開設はだいたい5分ほどで完了します。
まずはXM Globalの公式ホームページにアクセスしましょう。
\ フィリピンで使える海外FX業者に登録する /
②必要事項を記入・選択する
XM Globalの口座開設ページにアクセスしたら、以下の内容に沿って自身の情報を記入・選択してください。


記入・選択する項目について、それぞれの内容を補足していきます。
① First Name | 名前を英語で入力 |
---|---|
② Last Name | 苗字を英語で入力 |
③ Country of Residence | 「Philippines」を選択 |
④ Preferred Language | 言語を選択 ※日本語はないので英語を選択 |
⑤ Code・Phone | 電話番号を、国コードをつけて入力 ※フィリピンの国コードは「+63」 |
⑥ E-mail | メールアドレスを入力 |
⑦ Trading Platform Type | 取引プラットフォームを選択 ※初心者には使いやすい「MT4」がおすすめ |
⑧ Account Type | 使用する口座タイプの種類を選択 ※最初は「Standard」がおすすめ |
終わったら一番下の「Confirmation」にチェックを入れて、ステップ2へ進んでいきます。


ステップ2の内容について補足していきます。
① Date of Birth | 生年月日を選択 |
---|---|
② Address Details | 住所を記入 ※のちほど住所確認書類を提出するため同じ住所を入力 |
③ Are you a US citizen for tax purposes? | 米国民かどうか選択 |
④ Account Base Currency | 証拠金にしたい通貨を選択 ※日本円で取引したい場合はJPY、米ドルで取引したい場合はUSDを選択 |
⑤ Leverage | レバレッジを選択 |
⑥ Account Bonus | ボーナスの受け取り要否を選択 ※Yesを選択 |
⑦ Investment Amount(USD) | 投資金額を選択 ※「0-20,000」を選択 |
⑧ Intended Purpose and Nature of Transactions | 投資の目的を選択 ※Investmentを選択すればOK |
⑨ Employment Status | 雇用形態を選択 ※会社員なら「Employed」、自営業なら「Self-employed」を選択 |
⑩ Level of Education | 最終学歴を選択 ※大卒の方は「Bachelor’s degree」 |
⑪ Total Annual Income(USD) | 現在の大まかな収入を選択 ※単位は米ドル |
⑫ Your total Estimated Net Worth(USD) | 現在保有している純資産総額を選択 ※単位は米ドル |
⑬ Professional experience or qualifications which would assist your understanding of our services | FXに関する専門的な知識や経験があれば選択 ※なければ「None」を選択 |
⑭ How many times have you personally traded in over-the-counter(OTC)derivatives(i.e. contracts for differences, rolling spot forex)over the past three years? | 過去3年間のデリバティブ取引経験の有無を選択 ※なければ「Never」を選択 |
⑮ Have you traded at least 25 times in over-the-counter(OTC)derivatives(i.e. contracts for differences/CFDs, rolling spot forex)on a demo account for the past twelve months? | 過去12ヶ月間のデモトレードでのデリバティブ取引の経験有無を選択 ※なければ「Never」を選択 |
⑯ Account password | ログイン用のパスワードを設定 ※大文字・小文字・数字を使用(確認用に2回入力) |
入力が完了したら、「Confirmation」にチェックを入れて「OPEN A REAL ACCOUNT」をクリックしましょう。
以上で口座開設の申し込みは完了です。
③メール認証をおこなう
口座開設の申込みが終わると、XM Globalから「Confirm Your Email Address」というメールが届きます。


メール内の赤いボタン「CONFIRM EMAIL ADDRESS」をクリックもしくはタップして、メールアドレスを認証しましょう。
続いて、認証が完了するとXM Globalへのログイン画面が表示されますので、MT4/MT5のIDとパスワードでログインしてください。
④本人確認書類を提出して口座を有効化する


マイページにログインすると、上の写真のように「口座が有効化されていません」と表示されます。
「VALIDATE YOUR ACCOUNT HERE」をクリックし、本人確認書類をアップロードする画面に進みましょう。


上の写真のように、口座の有効化のためには2つの書類を提出する必要があります。
提出書類 | 説明 |
---|---|
身分証明書 | 写真付きの身分証明書をアップロード ※フィリピン在住者であればパスポートが無難 |
住所確認書類 | 6ヶ月以内に発行された、住所が確認できる書類をアップロード ※クレジットカード・電気・水道・ガスの明細書でOK |
それぞれの書類を赤い「Browse」というボタンをクリックしてアップロードしていきます。
最後に画面下にある「UPLOAD YOUR DOCUMENTS」というボタンをクリックすれば提出は完了です。
⑤MT4/MT5をインストールする


XM Globalで取引するためのツール「MT4」「MT5」をインストールします。
なお、MT4やMT5のログインには以下の情報が必要なので、あらかじめ準備しておきましょう。
- 口座番号:XM Globalからのメール、もしくはマイページの口座詳細から確認可能
- パスワード:口座開設時に自身で設定したパスワード
- サーバー名:XM Globalからのメール、もしくはマイページの口座詳細から確認可能
MT4やMT5にログインすると、本人認証によって獲得した口座開設ボーナスが反映されています。
このボーナスだけでも取引を始められるので、ぜひ挑戦してみてましょう。
\ フィリピンで使える海外FX業者に登録する /
フィリピンでFXを始める際によくある質問


- フィリピンでもFXを始めることはできますか?
-
はい、可能です。フィリピン在住者なら誰でもFXを始めることができます。
- FXでフィリピン・ペソ(PHP)を稼ぐことはできますか?
-
フィリピンペソが絡んだ通貨ペアを取り扱っているFX業者は少ないため、基本的には別の法定通貨ペアでの取引がメインとなります。
- フィリピンでFXを始めた場合、税金はどうなりますか?
-
フィリピン居住者(日本の非居住者)の場合、フィリピンで確定申告をする必要があります。
自身で確定申告するのは難しいと思うので、現地在住の税理士さんに問い合わせてみることをおすすめします。(Googleで「フィリピン 税理士」などと検索)
また、フィリピンに移住されている方はオフショア法人の設立も検討してみてください。
- XMからのメールが見つかりません。
-
迷惑メールフォルダに入っていないか、一度確認してみてください。それでも見つからない場合はもう一度口座開設するか、サポートデスクに問い合わせをしましょう。
フィリピン在住者でも利用できる海外FX業者の口座を開設しよう


フィリピン在住者がFXを始める際に知っておきたいこと、フィリピン在住者でも利用できるおすすめ海外FX業者3選を紹介してきました。
本文で解説したように日本国外に住んでいる方は日本のFX業者を利用できないため、海外に拠点を構えるFX業者を選ぶことになります。
フィリピンの個人所得税率は日本より低いため、FXを始めるには良い環境と言えます。(日本は最高45%、フィリピンは最高35%)
海外FX業者の数は非常に多いものの、その中でも信頼性が高く、優れた取引環境を用意しているのが「XM Global」「Exness」「Vantage Trading」の3社です。
上記3社は使えるレバレッジ倍率が高い、追証なしのゼロカットシステムが採用されているなどのメリットがありますので、ぜひ利用してみてください。
\ フィリピン在住者におすすめの海外FX業者に登録する /
コメント